
✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈ ✈
■ 会員近刊書(2020.11~2022. 12)
平成26年4月と令和元年10月の消費税アップ(5%→8%→10%)にともない、
以下表記の価格が値上がりしている場合があります。ご了承ください。

◆ 『陸軍試作機物語 伝説の整備隊長が見た日本航空技術史』 (文庫版) NEW
解説: 秋本 実 潮書房光人新社刊(光人社NF文庫) 2022年12月23日発売 定価1,300円+税
◆ 『2023年カレンダー「懐かしの立川基地」』 NEW
画:帆足孝治 構成:赤塚 薫 (鉛筆画 ・A3サイズ13枚綴り) 定価:2200円(税込)
販売:アマゾン 【問合わせ】 (株)立川印刷所 TEL.042‐524‐3268/E‐Mail:info@yamas.co.jp

◆ 『フォッケウルフTa152』 NEW
表紙イラスト:佐竹政夫 永井淳雄ほか図
文林堂刊 2023年 1月刊(2022年12月 6日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No208
◆ 『飛行機設計論 』NEW
山名正夫・中口 博著 養賢堂刊 1968年発刊
ペーパーバック版及びKindle版販売中 定価:7,150円(アマゾンにて購入可能)
◆ 『オーバースペック 』NEW
表紙イラスト:佐竹 政夫 イカロス出版刊 2022年10月21日発売 定価:1,800円(税別)

◆ 『「丸」別冊 巨大空母「加賀」』 NEW
イラスト:永井淳雄ほか図 潮書房光人新社
2022年11月号別冊(10月15日発売) 定価2,164円+税
◆ 『ブラック・ワスプ 出動指令 (上、下)』 NEW
表紙イラスト:佐竹政夫 扶桑社(扶桑社ミステリー)刊 2022年 9月28日発売 定価: 上下とも920円(税別)
◆ 『最後の撃墜王 紫電改戦闘機隊長 菅野直の生涯』 (新装解説版) NEW
碇 義朗著 潮書房光人新社刊(光人社NF文庫) 2022年 7月刊 (7月25日発売) 定価1,040円+税

◆ 『川崎 C-1』 NEW
鳥養 鶴雄 ほか著、 永井淳雄(表紙イラスト含む) ほか図 写真: 海老浩司ほか 文林堂刊
2022年 9月刊( 8月 2日発売) 定価2,600円+税 「世界の傑作機」スペシャル・エディションNo.9
◆ 『ジェットエンジン史の徹底研究―基本構造と技術変遷』 NEW
石澤 和彦 著 グランプリ出版刊 2022年 7月12日発売 価格2,800円+税
◆ 『風のことは風に問え―太平洋往復横断記』 NEW
衛星電話交信: 飯田 浩司 扶桑社 2022年 2月28日発売 価格1,500円+税

◆ 『ニュートン式 超図解 最強に面白い! ! 飛行機』 NEW
浅井 圭介 監修 ニュートンプレス刊 2021年 7月31日発売 定価900円+税(ソフトカバー)
◆ 『航空自衛隊アグレッサー アーカイブス03 2011-2021年編』 NEW
秋山いさみ著監修ほか、モデルアート社 2022年 5月30日発売 価格2,900円+税
◆ 『零式水上偵察機』 NEW
表紙イラスト:佐竹政夫 永井淳雄ほか図
文林堂刊 2022年 7月刊( 6月 2日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No207

◆ 『黙約の凍土 (上、下)』
表紙イラスト:佐竹政夫 扶桑社(扶桑社ミステリー)刊 2022年 4月28日発売 定価: 上下とも900円(税別)
◆ 『羽田の今昔 写真家がみた羽田空港の100年』
近藤 晃著 天夢人刊 2022年 2月16日発売 定価:2,000円(税別)
◆ 『STRATOSPHERE 佐竹政夫ミリタリー・アートワークス2』
佐竹政夫著 イカロス出版 3月29日発売 定価 3,000円(税別)

◆ 『陸軍四式戦闘機「疾風(1446号機)」保存状態調査報告書Ⅰ』
苅田 重賀ほか著、調査指導:長島 宏行ほか、調査協力:宮崎 賢治、福澤 計人ほか
知覧特攻平和会館 令和4(2022)年3月発行 (詳細問合せ先等は、青文字リンクを参照)
◆ 『艦上偵察機 彩雲』
鳥養鶴雄、秋本実ほか著 表紙イラスト:佐竹政夫、写真提供:福澤 計人 協力:長島 宏行
文林堂刊 2022年 5月刊( 3月30日発売) 定価1,524円+税 「世界の傑作機」No206
◆ 『世界航空機年鑑』 2021-2022
落合一夫、藤原洋ほか著 鈴木幸雄図 「航空情報」2022年03月号別冊、せきれい社
2022年 1月31日刊 定価 6,750円+税

◆ 『巨人機の時代 』
渡辺 信吾 著, イラスト 大日本絵画刊 2022年 2月23日発売 価格3,800円+税
◆ 『F2Yシーダート P6Mシーマスター』
山内秀樹、海老浩司著 鈴木幸雄、永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、写真提供:福澤 計人
文林堂刊 2022年 3月号刊( 2月 2日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No205
◆ 『幻のジェット戦闘機「橘花」』
屋口 正一著 潮書房光人新社刊(光人社NF文庫) 2022年2月23日発行 定価840円+税

◆ 『「丸」別冊 巨大空母「赤城」』
イラスト:永井淳雄ほか図 潮書房光人新社
2022年 2月号別冊( 1月15日発売) 定価2,136円+税
◆ 『日本海軍機の塗装 ソコハ何色?: 零戦バックヤード』
宮崎 賢治 ほか著 大日本絵画刊 2022年 1月 7日発売 定価3,900円+税
◆ 『飛行機のテクノロジー 改訂第3版 (ニュートン別冊)』
浅井 圭介 ほか著 ニュートンプレス刊 2021年12月16日発売 定価1,800円+税

◆ 『ジェット旅客機進化論 ~Jet Airliner Technical Analysis』
浜田 一穂著 イカロス出版刊 2021年 9月27日発売 定価2,600円+税
◆ 『AV-8A/B ハリアー/ハリアーⅡ』
山内秀樹ほか著 永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2022年 1月号刊(2021年12月 2日発売) 定価1,715円+税 「世界の傑作機」No204
◆ 『昭和色 立川の風景 その16 Airplanes 2022 CALENDAR』
撮影: 赤塚薫、村越賢司、東野良彦、木下雅文 販売:Amazon (購入は上のリンクから)
定価(参考): 一部1,100円(送料込) ブランド <TACHIKAWA AIR BASE>

◆ 『子ども司書のすすめ ---JLA図書館実践シリーズ 44』
アンドリュー・デュアー著 発行:日本図書館協会 2021年10月 1日発行 定価1,600円+税
◆ 『2022年学連グライダーカレンダー』
企画編集: 山 康弘ほか。 販売: 日本学生航空連盟関東OB会
定価(参考): 一部1,250円(送料込) (9部まで1,000円/部+送料 10部以上900円/部+送料)
※ 購入申し込み: 〒339-0042 さいたま市岩槻区府内2-15-13 日本学生航空連盟 関東OB・OG会
電子メール m-wave@mbr.nifty.com(電話は不可)
◆ 『フォッケウルフ Ta154』
永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年11月号刊( 9月30日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No203

◆ 『「丸」別冊 日本海軍の潜水艦オール大百科』
イラスト:永井淳雄ほか図 潮書房光人新社
2021年10月号別冊( 9月14日発売) 定価2,136円+税
◆ 『三式戦闘機『飛燕』 川崎キ61&キ100のすべて』(増補改訂版)
鈴木 孝、渡邉 登、宮崎 賢治ほか著、永井淳雄ほかイラスト 光人社 「丸」別冊
2021年 年6月24日発売 定価3,200円+税
◆ 『 米軍から見た沖縄特攻作戦 』
翻訳:小田部 哲哉 並木書房刊 2021年 8月27日 定価:2,700円(税別)

◆ 『 Scale Model Paper Airplanes Kit 』
Andrew Dewar 著 Tuttle Publishing 刊 2021年 8月10日発売 定価 2,672 円(Amazonにて)
◆ 『暗黒地帯 (上、下)』
表紙イラスト:佐竹政夫 扶桑社(扶桑社ミステリー)刊 2021年 9月10日 定価: 上下とも920円(税別)
◆『B-1 ランサー (№121増補版)『』
鳥養鶴雄、山内秀樹ほか著 鈴木幸雄、永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年 9月号刊( 7月30日発売) 定価1,591円+税 「世界の傑作機」No202

◆ 『日本海軍戦史 海戦からみた日露、日清、太平洋戦争』
戸高一成著 角川新書 2021年 7月 9日発売 定価 本体1700円+税(キンドル版1530円+税)
◆ 『密約の核弾頭 (上、下)』
表紙イラスト:佐竹政夫 新潮文庫 2021年 8月 1日 定価: 上800円 下850円(税別)
◆ 『軍用機大図鑑 第二次世界大戦編』
渡辺 信吾 著, イラスト ウエイド刊 2021年 7月16日発売 価格4,400円+税

◆ 『航空自衛隊F-4ファントムⅡ写真集&モデリングガイド』
秋山いさみ著監修ほか、モデルアート社 2021年 6月29日発売 価格2,700円+税
◆ 『PHOREVER 航空自衛隊 F-4ファントムII写真集』
写真:徳永克彦(全撮影) ホビージャパン刊 2021年 4月30日発売 価格5,900円+税
◆ 『Grumman C-2A(R) Greyhound - Backbone of the fleet』
写真および情報提供: 鈴木純夫 Börries Burkhardt (in self-publishing)刊 <www.c2greyhound.com>から注文

◆ 『World Watchers-A Pictorial History of VQ-1』
写真および資料提供:早川雅明 GinterBooks刊 2020年 7月15日発売
ハードカバー:11,972円 ペーパーバック:8,274円 (Net調べ。Amazonで購入できます)
◆ 『ユンカース Ju188、288、388』
永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年 7月号刊( 5月31日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No201
◆ 『 よくとぶ紙飛行機ミュージアム 』
Andrew Dewar 著 小学館刊 2021年 4月15日発売 定価 1、200円

◆ 『DH.98 モスキート』
永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年 5月号刊( 3月30日発売) 定価1,524円+税 「世界の傑作機」No.200
◆ 『海軍空技廠』 (文庫版)
碇 義朗著 潮書房光人新社刊(光人社NF文庫) 2021年3月25日発行 定価1,180円+税
◆ 『戦闘機年鑑 2021-2022 (イカロス・ムック)』
鈴木幸雄図 イカロス出版刊 2021年 3月刊 (3月15日発売) 定価 2,700円+税

◆ 『世界のエアラインPROFILE』
奥田章順著 イカロス出版刊 2021年 3月 8日発売 定価 1、850円(税込)
◆ 『20世紀の世界航空戦史 第1次世界大戦から湾岸戦争まで』
田村 俊夫ほか著 潮書房光人新社刊 2020年12月16日発売 定価 3、900円+税
◆ 『A-6 イントルーダー』
鳥養鶴雄、山内秀樹ほか著 鈴木幸雄、永井淳雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年 3月号刊( 2月 2日発売) 定価1,524円+税 「世界の傑作機」No199
 
◆ 『「丸」別冊 航空自衛隊歴代全戦闘機オール大百科 F-86からF-35まで』
帆足 孝治(含む写真)ほか著、写真:徳永 克彦ほか、イラスト:鈴木 幸雄 潮書房光人新社
2021年 2月号別冊( 1月15日発売) 定価2,136円+税
◆ 『航空自衛隊アグレッサー アーカイブス02 2004-2010年編』
秋山いさみ ほか著、モデルアート社 2020年12月14日発売 価格2,700円+税
◆ 『超ワイド&精密図解 日本海軍機図鑑』
イラスト:佐竹政夫、永井 淳雄、胃袋豊彦ほか 2020年12月22日発売 定価2,100円+税 (歴史群像シリーズ)

◆ 『プロフェッサー世界を翔ぶ 山と空に逝った仲間たちに』
山田圭一 著 クレオ刊 2020年12月25日 定価: 2500円 (税別)
◆ 『SBDドーントレス』
鳥養鶴雄、山内秀樹ほか著 鈴木幸雄ほか図 表紙イラスト:佐竹政夫、文林堂刊
2021年 1月号刊(12月 2日発売) 定価1,333円+税 「世界の傑作機」No198
◆ 『復讐の大地(上、下)』
表紙イラスト:佐竹政夫 扶桑社刊 2020年11月10日 定価: 各920円 (税別)
11.jpg)
◆『開設100周年記念 立川飛行場戦前史』 オンデマンド (ペーパーバック) ¥2,750
◆『開設100周年記念 立川飛行場戦前史 立川の空を舞った飛行機たち』 オンデマンド (ペーパーバック) ¥1,650
◆『開設100周年記念 立川飛行場戦前史 鳥瞰で見る立川飛行場』 オンデマンド (ペーパーバック) ¥1,100
横川 裕一 著 上記リンクからAmazonにて発注ください。 各 11月 1日発売
2020年以前の会員既刊書籍は右のF-15をクリックして下さい
|